2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧
先日「ベルギー人がヨーロッパ一の怠け者である」という話題を紹介しました。これはヨーロッパでは事実のようによく言われ、実際にベルギーに在住の姉や姪甥も、「ヨーロッパ怠け者No.1はベルギー」というのはものすごく同感するらしい。 僕がヨーロッパへよ…
Citta del Vaticano / ヴァチカン市国 世界最小の独立国。国としての面積は小さく人口も少ないヴァチカン市国ですが、ここは世界人口の3割を超える約24億人という世界で一番多くの信者を抱えるキリスト教の中心地、ローマ・カトリックの総本山サン・ピエトロ…
ローマが生まれるはるか昔から流れるテヴェレ川の流れの向こうに、キリスト教カトリックの総本山サン・ピエトロ大聖堂が見えます 17世紀にベルニーニによって作られた楕円形のサン・ピエトロ広場は、周りを囲む列柱楼とその上に立ち並ぶカトリックの聖人たち…
僕の姉はたまたま国際結婚をしてかれこれもう30年以上ベルギーのアントワープに住んでいます。また僕にとっての姪と甥もいて、生まれた時からの付き合いで、よく遊んであげた(遊んでもらった?)ものだったけど、その姪も甥も二人とももうすっかり立派な大…
僕は無神論者です。神社で初詣をして、死ぬ時は多分仏教のお寺の先祖代々の墓に入る。何かあれば「神様仏様」を唱え、都合の良い時に、都合の良い自分の神様を作ってはお願い事をする。家に神棚はないけどお守りは置く。。。。信心深くない典型的な日本人な…
昨年から頻繁に行き来するようになった熊本。羽田から熊本まで、その空の様子をお伝えします。といっても今回はちょっと趣向を変えて、空から見た街を。 離陸直前、工業地帯の向こうに富士山が顔を出します。羽田からは意外と富士山が近いのです。 離陸直後…
「古代ローマはゲルマン民族の大移動によって滅ぼされた」 まだ歴史をよく知らない小学校の頃か中学の頃、教科書か何かで「ゲルマン民族の大移動」というフレーズを初めて知りました。ちょうどその頃、人気プロレスラーのブルーザー・ブロディがレッドツェッ…